NEWS

2025年06月28日

音楽とコーヒーを楽しむ隠れ家 – ライブ喫茶ELAN

名古屋の音楽文化を支える老舗喫茶店

名古屋の音楽シーンに欠かせない存在として長年愛され続けているライブ喫茶ELAN。扉を開けば、そこには時代を超越した音楽の世界が広がっています。往年の名曲を収めたレコードが所狭しと並ぶ店内は、まさに音楽愛好家にとっての聖地と呼ぶにふさわしい空間です。

広々とした店内は、落ち着いた照明と木のぬくもりが感じられるインテリアで統一されており、訪れる人々に心地よいくつろぎを提供しています。壁一面に並ぶレコードコレクションは、ジャズ、ロック、クラシック、フォークソング、ブルース、ボサノバ、レゲエ、ソウルミュージックなど、あらゆるジャンルを網羅しており、その数は数千枚にも及びます。

名古屋という街は古くから喫茶店文化が根付いており、その中でもELANは音楽に特化した独特の存在感を放っています。創業から数十年の歴史を持つこの店は、多くの音楽愛好家たちの憩いの場として、そして新しい音楽との出会いの場として機能し続けています。

こだわりのドリンクメニュー

音楽と共に楽しんでいただくドリンクメニューも、ELANの大きな魅力の一つです。特に充実したアルコールメニューは、音楽を聴きながらゆっくりと時間を過ごしたい方々に好評をいただいています。価格設定も良心的で、長時間滞在していただけるよう配慮されています。

アルコールメニューの詳細

ビール各種

  • Corona Extra ライム付き 600円
  • Heineken 600円
  • Budweiser 600円
  • 生ビール(アサヒ) 600円
  • ノンアルコールビール 600円

海外ビールから国産ビールまで、幅広い選択肢をご用意しております。
Corona Extraには新鮮なライムを添えてお出しし、南国のリゾート気分を演出します。冷たいビールと爽やかなライムの組み合わせは、特に夏場のジャズやボサノバを聴きながら楽しむのに最適です。
Heinekenの爽やかな味わいは、軽快なロックナンバーやポップスとの相性が抜群で、多くのお客様に愛されています。

Budweiserの軽快な飲み口は、どんな音楽ジャンルとも調和し、長時間の音楽鑑賞にも適しています。生ビール(アサヒ)は、きめ細かい泡と共に提供される定番の味わいで、日本のお客様には特に馴染み深く、多くのリピーターの方々に選ばれ続けています。

ノンアルコールビールも充実しており、お車でお越しの方や、アルコールを控えている方にも音楽と共にビールの味わいを楽しんでいただけます。味わいは通常のビールと変わらず、満足していただける品質を保っています。

ワイン各種

  • グラス赤ワイン 600円
  • グラス白ワイン 600円
  • グラススパークリングワイン 600円

厳選されたワインを気軽にお楽しみいただけるよう、グラスでご提供しております。赤ワインは豊かな香りとコクのある味わいが特徴で、特にジャズやクラシック音楽との相性は格別です。深みのある音楽と共に味わう赤ワインは、まさに大人の贅沢な時間を演出してくれます。フルボディの赤ワインは、重厚なオーケストラ作品や情熱的なラテン音楽と絶妙にマッチします。

白ワインは爽やかな酸味と上品な味わいで、軽やかなポップスやフォークソング、アコースティック音楽を聴きながら飲むのに最適です。特に女性のお客様に人気が高く、繊細な音楽の魅力を引き立ててくれます。辛口から甘口まで、その日の気分や選曲に合わせて最適な白ワインをスタッフがご提案いたします。

スパークリングワインは特別な日や、友人との語り合いの時間を華やかに彩ります。泡立ちの美しさと爽快な味わいは、祝祭的な音楽やアップテンポな楽曲との組み合わせで、より一層楽しい時間を演出します。記念日や誕生日などの特別な日にも多くの方にご利用いただいています。

くつろぎの空間づくり

ライブ喫茶ELANでは、お客様一人ひとりがゆったりとした時間を過ごせるよう、空間づくりにも細心の注意を払っています。座席は適度な間隔を保って配置されており、プライバシーを確保しながらも、音楽を通じた一体感を感じられるよう工夫されています。

名古屋の音楽文化への貢献

ELANは単なる喫茶店の枠を超えて、名古屋の音楽文化の発信地としての役割も果たしています。地元のミュージシャンによる小規模なライブイベントや、音楽に関するトークイベント、レコード鑑賞会など、様々な音楽関連イベントを定期的に開催しています。

地域ミュージシャンとの連携

名古屋を拠点に活動するジャズミュージシャン、フォークシンガー、ロックバンドなどとの交流も深く、彼らの音楽活動を支援する場としても機能しています。若手ミュージシャンにとっては貴重な発表の場であり、音楽ファンにとっては新しい才能との出会いの場となっています。

音楽教育への貢献

音楽の知識が豊富なスタッフによる、音楽史の解説や楽器についての説明なども行っており、音楽教育の面でも地域に貢献しています。特に若い世代の音楽ファンには、アナログレコードの魅力や音楽の歴史について学ぶ機会を提供しています。

多様な楽しみ方とサービス

ELANでの過ごし方は人それぞれです。仕事の合間にコーヒーを飲みながら音楽に癒されたい方、友人との語り合いの時間を音楽と共に楽しみたい方、一人でじっくりと音楽の世界に浸りたい方、読書や作業をしながらBGMを楽しみたい方など、どのような目的でも満足していただける環境を提供しています。

時間帯別の楽しみ方

平日の昼間(10:00-15:00)
比較的静かで落ち着いた雰囲気の中、読書や作業をしながら音楽を楽しむお客様が多い時間帯です。クラシック音楽やジャズのスタンダードナンバーなど、集中を妨げない上品な楽曲が中心に流れます。フリーランスの方や在宅ワーカーの方の作業場所としても人気があります。

平日の夕方(15:00-17:00)
仕事帰りのお客様が立ち寄る時間帯で、一日の疲れを癒すリラックスした音楽が中心となります。フォークソングやソフトロック、ボサノバなど、心地よい楽曲で1日の締めくくりを演出します。

週末
 週末は平日よりも幅広い年齢層のお客様にご来店いただいており、音楽のジャンルも多岐にわたります。家族連れやカップル、友人グループなど、様々なお客様に対応した楽曲選択を心がけています。

特別サービス

リクエスト対応 お客様からの楽曲リクエストも可能な限り対応しており、膨大なコレクションの中からお客様のお気に入りの楽曲を見つけ出すお手伝いをします。「こんな感じの曲が聴きたい」という曖昧なリクエストでも、スタッフの音楽知識を活かして最適な楽曲をご提案します。

音楽相談サービス
「新しいジャンルの音楽を開拓したい」「プレゼント用に音楽を選びたい」といったご相談も承っています。お客様の音楽的嗜好をお聞きした上で、最適な楽曲やアーティストをご紹介します。

季節ごとの楽しみと特別企画

ELANでは季節に応じた楽曲の選択や、季節限定のドリンクメニュー、特別企画など、一年を通じて新鮮な体験を提供しています。

春の楽しみ(3-5月)

桜の季節には、爽やかなジャズナンバーやアコースティックフォーク、軽やかなクラシック音楽を中心に選曲します。新緑の季節らしい、希望に満ちた楽曲で店内を彩ります。この時期には、新生活を始める方々の応援企画として、音楽相談サービスを強化し、新しい環境での音楽ライフをサポートします。

夏の楽しみ(6-8月)

暑い夏には、涼やかなボサノバやライトロック、ジャズフュージョンなどで、音楽的な涼しさを提供します。特にブラジル音楽やレゲエなど、トロピカルな雰囲気の楽曲が人気を集めます。夏限定のトロピカルカクテルとの組み合わせで、南国リゾートのような雰囲気を演出します。

秋の楽しみ(9-11月)

秋の夜長には、哀愁漂うバラードや室内楽、フォークソングなど、物思いにふけりたくなるような楽曲を中心に選曲します。紅葉の季節らしい、深みのある音楽で心を温めます。この時期には、読書と音楽を組み合わせた特別企画も開催し、文学と音楽の融合を楽しんでいただきます。

冬の楽しみ(12-2月)

寒い冬には、心温まるクリスマスソングやクラシック音楽、ジャズのバラードなどで、温かい雰囲気を演出します。年末年始には特別な楽曲コレクションを用意し、1年の締めくくりと新年の始まりを音楽と共に迎えられるよう配慮しています。

音楽初心者にも優しい環境

ELANは音楽に詳しくない方でも気軽に楽しめる環境づくりを心がけています。スタッフは音楽の知識が豊富でありながら、押し付けがましくない程度にお客様の音楽体験をサポートしています。

音楽入門サポート

「この曲は何という曲ですか」「このアーティストの他の楽曲も聴いてみたい」「ジャズを聴いてみたいけれど、何から始めればいいかわからない」といったご質問に、丁寧にお答えしています。音楽の専門用語を使わず、分かりやすい言葉で音楽の魅力をお伝えすることを心がけています。

音楽ガイドサービス

初回来店の方には、ELANの楽しみ方や、おすすめの楽曲について簡単にご説明します。また、お客様の普段聴いている音楽をお聞きして、新しいジャンルへの扉を開くお手伝いをします。音楽の好みは人それぞれですので、決して押し付けることなく、お客様のペースに合わせてご提案します。

地域に根ざした喫茶店として

名古屋という土地に根ざした喫茶店として、ELANは地域の皆様に愛され続けています。常連のお客様の中には、学生時代からELANに通い続け、社会人になってからも、結婚してからも、時には子供を連れて訪れる方もいらっしゃいます。世代を超えて愛される店づくりを目指し、それぞれのライフステージに応じた音楽体験を提供しています。

コミュニティの形成

ELANは単なる喫茶店を超えて、音楽を愛する人々のコミュニティの核となっています。お客様同士が音楽について語り合ったり、新しい友人関係が生まれたりする場面もよく見られます。音楽という共通の言語を通じて、年齢や職業を超えた交流が生まれるのも、ELANの大きな魅力の一つです。

観光地としての価値

名古屋を訪れた観光客の方々にも、名古屋の喫茶店文化の一端を体験していただける場として機能しており、多くの方々に名古屋の音楽文化の魅力を伝えています。県外からのお客様には、名古屋ならではのおもてなしの心と、質の高い音楽体験を提供し、名古屋の良い思い出を作っていただけるよう努めています。

特別な時間を演出する空間

ELANは、日常の中の特別な時間を演出する空間として存在しています。忙しい現代社会の中で、音楽と共にゆっくりと流れる時間を体験することは、心身のリフレッシュにも繋がります。美味しいドリンクと質の高い音楽に包まれながら、自分だけの時間を過ごすことができるのです。

デジタルデトックスの場

スマートフォンやSNSに疲れた現代人にとって、ELANはデジタルデトックスの場としても機能しています。アナログレコードの音楽に耳を傾けながら、デジタル機器から離れてゆっくりと過ごす時間は、心の平穏を取り戻すのに最適です。

創作活動の拠点

作家、画家、デザイナーなど、創作活動に携わる方々にとって、ELANは重要なインスピレーションの源となっています。質の高い音楽に包まれた環境は、創造性を刺激し、新しいアイデアの発見につながります。多くのクリエイターの方々が、ELANで生まれたインスピレーションを作品に反映させています。

音楽との出会いの場

ELANでは、普段聴く機会のない楽曲や知らなかったアーティストとの出会いも楽しみの一つです。膨大なレコードコレクションの中から、その日の気分や雰囲気に合わせて選ばれる楽曲は、新たな音楽の扉を開いてくれることでしょう。

セレンディピティの体験

ELANでの音楽体験は、しばしば意図しない素晴らしい発見をもたらします。たまたま流れてきた楽曲に心を奪われ、そのアーティストの虜になったお客様も数多くいらっしゃいます。このような偶然の出会いこそが、音楽ライフを豊かにする重要な要素です。

音楽的視野の拡大

音楽を通じて新しい世界を発見し、自分の音楽的な視野を広げることができる、それがライブ喫茶ELANの持つ大きな魅力です。ロック一筋だった方がジャズの奥深さに目覚めたり、クラシック音楽しか聴かなかった方がブルースの魅力に開眼したりと、音楽的な冒険の出発点としてELANをご利用いただいています。

まとめ

音楽とコーヒーを楽しむ隠れ家として、ライブ喫茶ELANは名古屋の音楽文化に欠かせない存在です。広く落ち着いた雰囲気の店内で、往年の名曲に耳を傾けながら、質の高いドリンクをお楽しみください。

一人でも、友人とでも、音楽を愛するすべての方々に、特別なひとときを提供いたします。日常の喧騒から離れ、音楽という芸術の世界に身を委ねる贅沢な時間を、ぜひELANでお過ごしください。

名古屋にお越しの際は、ぜひライブ喫茶ELANで、音楽とコーヒーが織りなす至福の時間をお過ごしください。数千枚のレコードコレクション、こだわりの音響設備、そして音楽への深い愛情を持ったスタッフが、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

音楽は時代を超え、国境を越え、人々の心を繋ぐ素晴らしい芸術です。ELANで過ごす時間が、皆様の音楽ライフをより豊かにし、新しい音楽との出会いをもたらすことを願っています。

 

====================


Cafe & Music ELAN 

やわらかな音と、香り高い一杯を。

名古屋市熱田区外土居町9-37
光大井ハイツ1F 高蔵西館102
052-684-1711
 営業時間|10:00〜23:00
定休日|月曜・第1&第3火曜日
アクセス|金山総合駅より大津通り南へ徒歩15分
市営バス(栄21)泉楽通四丁目行き「高蔵」下車すぐ
地下鉄名城線「西高蔵」駅より東へ徒歩7分
JR熱田駅より北へ徒歩9分

ゆったりと流れる時間のなかで、
ハンドドリップのコーヒーとグランドピアノの音色がそっと寄り添います

あなたの今日が、少しやさしくなるように。
Live Café ELAN でお待ちしております