NEWS

2025年05月11日

ライブ喫茶ELAN、公式ブログスタート!

ライブ喫茶ELAN公式ブログ開設のご挨拶

この度、私たちライブ喫茶ELANは、かねてより準備を進めておりました公式ブログを、いよいよスタートする運びとなりました! これまでホームページという形で私たちの情報をお届けしてまいりましたが、ブログという、より自由で、より親しみやすいツールを通じて、お店の魅力を、そして私たちの音楽への情熱を、さらに深く、広く皆様にお伝えしていきたいと考えております。

私たちのコンセプト

私たちが目指すのは、「音楽とコーヒーを楽しむ隠れ家」です。扉を開けた瞬間に広がるのは、広く落ち着いた雰囲気の店内。壁一面には、往年の名曲を収めたレコードが所狭しと並んでいます。ここは、ただコーヒーを飲む場所ではありません。良質な音楽と共に、ゆったりとしたくつろぎの時間を過ごしていただくための特別な空間です。このブログでは、そんなライブ喫茶ELANの空間に息づく音楽、コーヒー、そして集う人々について、様々な角度からご紹介していきます。

テーマ1:音楽

ブログの中心となるテーマの一つは、やはり「音楽」です。私たちは、お客様に心ゆくまで音楽を楽しんでいただくために、音響設備に徹底的にこだわっております。オーナー自らが設計した店内に設置されたこだわりのステージ、グランドピアノならではの豊かな響きを楽しめるグランドピアノ、迫力のある生音を楽しめるアコースティックドラムセット。そして、JBLの名機 model4344による力強いサウンドを楽しめるスピーカー。さらに、名古屋でも有数の、最高の音質でレコードを再生できる機材、「レーザーターンテーブル」を設置しています。このレーザーターンテーブルは、針ではなく光で音を拾うため、極めて生音に近い音を再現できます。針では拾えない音までクリアに再現でき、限りなく原音に近い音を楽しんでいただけるのです。ブログでは、これらのこだわりの音響設備について、一つ一つ詳しくご紹介していく予定です。それぞれの機材が持つ特徴や、なぜ私たちがその機材を選んだのか、そしてその機材を通じてお客様にどのような音楽体験を提供したいのか。そんな私たちの想いを、写真や動画も交えながら、分かりやすくお伝えできればと考えています。最高の音質でレコードをお楽しみいただける私たちの自信を、ブログでも感じていただけるように発信してまいります。

テーマ2:レコード

店内には、幅広いジャンルのレコードを取り揃えております。ジャズ、クラシック、ロック、フォーク、歌謡曲…きっと、あなたの「懐かしの曲」や「思い出の曲」 に出会えるはずです。ブログでは、これらの豊富なレコードコレクションの中から、おすすめの盤を定期的にご紹介していきます。特定のアーティストやジャンルに焦点を当てた特集記事、季節に合わせた選曲、はたまたスタッフの「今日の気分」に寄り添う一枚など、様々な切り口でレコードの魅力をお届けします。店内にあるレコードは、リクエストいただければ店内のプレイヤーで再生いたします。ブログを読んで、「この曲聴きたいな」「このアーティスト気になるな」と思ったら、ぜひお店でリクエストしてみてください。最高の音質で、あなたの心に響く音楽をお届けします。また、店内にあるレコードは販売も行っておりますので、ブログでご紹介したレコードについて、ご購入方法などもご案内できればと考えています。

テーマ3:ライブ

ライブ喫茶ELANは、その名の通り、ライブやイベントを積極的に開催しています。これまでにも、Choro Live、オオハラクミ バースデーライブ&セッション feat.片桐一篤、七夕彦星織姫カラオケ大会、サックス侍Live in 熱田、キサクモトフサ&ジャズアミーゴ、Lily春風コンサート、第2回 フォークの夕べ など、様々なジャンルのイベントを開催してまいりました。ブログは、これらのライブやイベントに関する最新情報を、どこよりも早くお届けする場となります。開催日程や出演者の情報、チケットの予約方法はもちろんのこと、イベントレポートも掲載していく予定です。ライブの熱気、お客様の笑顔、アーティストの素晴らしいパフォーマンス。文字や写真、可能であれば動画も使って、当日の雰囲気をリアルにお伝えすることで、「次は行ってみたい!」と思っていただけるような記事を作成していきたいと考えています。過去に開催されたイベントの振り返りや、出演アーティストの紹介などもブログで行い、ライブ喫茶ELANの「ライブ」という側面の魅力を存分に発信してまいります。

テーマ4:喫茶

もちろん、音楽だけでなく、「喫茶」としての側面もブログでご紹介していきます。私たちが提供するメニューは、パスタやカレーといったお食事から、コーヒー、そしてアルコールまで、多岐にわたります。イタリアンパスタ、タラコパスタ、カルボナーラ(生ハム添え)、ボンゴレビヤンコ といったパスタメニュー、ビーフカレー、和牛カレー といったカレーメニュー。どちらもライス大盛は+100円で承っています。モーニングセットやアフタヌーンセットもご用意しており、それぞれ500円で提供しております。コーヒーは、レギュラーコーヒー、アメリカンコーヒー、エランブレンドコーヒー、アイスコーヒー などがあり、価格は500円からご用意しております。また、Corna Extra(ライム付き)、Hineken、Budweiser といったビール、グラス赤ワイン、グラス白ワイン、グラススパークリングワイン といったワイン、生ビール<アサヒ>、ノンアルコールビール など、様々なお飲み物も楽しめます。ブログでは、これらのメニューについて、写真付きで詳しくご紹介するのはもちろんのこと、それぞれのメニューに込められたこだわりや、開発秘話、はたまた「このレコードを聴きながら、このコーヒーを飲むのが最高!」といった、音楽とメニューのペアリング提案なども行っていく予定です。季節限定メニューや、隠れた人気メニューについてもブログで発信し、お客様の「何を注文しようかな?」というワクワク感を高められたら嬉しいです。

地域とのつながりとお知らせ

ブログは、私たちとお客様、そして地域社会との繋がりを深めるためのツールでもあります。名古屋市熱田区外土居町9-37 -光大井ハイツ1F高蔵西館102 という場所で営む私たちにとって、地域の皆様との交流は何より大切です。ブログを通じて、お店の場所 や営業時間(10:00~23:00)、定休日(毎週月曜日、第1,3火曜日)、電話番号(052-684-1711) といった基本情報はもちろん、お店までの道順や周辺の魅力などもご紹介できればと考えています。また、カラオケ業務の運営者募集 やスタッフ募集 といったニュースについても、ブログで詳細をお伝えし、私たちと一緒にライブ喫茶ELANを盛り上げてくれる仲間を探していく予定です。お店に関するお問い合わせについても、ブログを通じて気軽にアクセスしていただけるような導線を作っていきたいと考えています。

今後のコンテンツと方針

ブログを通じて発信したい情報はまだまだたくさんあります。お客様からいただいたご意見やご要望への回答、音楽に関するコラム、スタッフ紹介、お店の日常の一コマ、そして、ブログをご覧いただいている方だけへの特別なご案内など、様々なコンテンツを企画しています。私たちは、このブログを、単なる情報発信の場としてだけでなく、お客様との双方向のコミュニケーションが生まれる場にしたいと考えています。記事へのコメント機能などを活用し、お客様からのご感想やご質問、リクエストなどを気軽に投稿していただけるようにしたいと考えております。

ブログに込めた想い

ライブ喫茶ELANは、訪れる全てのお客様にとって、日常から少し離れ、音楽に身を委ね、心満たされる「隠れ家」でありたいと願っています。そして、このブログが、そんな隠れ家の扉を開けるきっかけとなったり、あるいはお店に来られない時でもライブ喫茶ELANの雰囲気に触れていただけるような存在になれれば、これほど嬉しいことはありません。

最後に

私たちは、このブログを通じて、ライブ喫茶ELANが提供する「良質な音楽と共に、贅沢なひととき」 を、より多くの方に知っていただき、興味を持っていただき、そして実際にお店に足を運んでいただけることを心から願っております。ライブ喫茶ELANのブログは、まさに今、産声を上げたばかりです。これから、皆様と共に成長し、より充実したコンテンツをお届けできるよう、スタッフ一同、力を合わせてまいります。時には試行錯誤することもあるかと存じますが、温かい目で見守っていただけますと幸いです。最後に、ブログの開設にあたり、ご協力いただいた皆様に心より感謝申し上げます。そして、これから私たちのブログをご覧いただく全ての方々へ。このブログが、皆様にとって、新しい音楽との出会いの場となり、日々の暮らしに彩りを添える存在となれることを願っています。ライブ喫茶ELAN公式ブログ、どうぞよろしくお願いいたします!皆様のご訪問を、心よりお待ちしております。

基本情報

営業時間:10:00~23:00

定休日:毎週月曜日、第1,3火曜日

電話番号:052-684-1711

住所:名古屋市熱田区外土居町9-37 -光大井ハイツ1F高蔵西館102

「ライブ喫茶ELAN、公式ブログスタート!」への1件のフィードバック

  1. ≪1337文字≫

    ◆米国の

    極悪スパイ

    CIAと米国防総省を

    頂点とする

    ディープステート(悪徳利権権威者)

    撲滅の

    周知活動

    〈本題〉

    ◆CIAの

    下部組織

    USAIDが

    武漢研究所に

    資金を

    出して

    作らせた

    生物兵器が

    コロナウイルス

    ◆米国防総省

    (GPSを

    作った組織)

    ウクライナ研究所に

    資金を

    出して

    作らせた

    生物兵器が

    コロナワクチン

    ◆これらの

    生物兵器の

    症状は

    米国防総省

    悪魔AIが

    作り出しちょる

    ◆じつは

    コロナウイルスは

    不安を

    アオるモノで

    本当の

    狙いは

    ◆その

    不安を

    なくしたい

    心理に

    つけこんで

    遺伝子組み換えをした

    コロナワクチンを

    打たせるコト

    ◆ネラいとしては

    変異のたびに

    高額の

    毒ワクチン

    治療薬を

    打たせたり

    ◆スパイクタンパク質による

    免疫破壊で

    病気を

    多発させて

    そのたびに

    高い医療費を

    出させるコト

    ◆コロナの

    症状だけじゃなく

    糖尿病などの

    病気全般

    うつ病などの

    精神疾患

    痛み

    カユミ

    争い

    自殺

    殺人

    事故

    台風

    地震

    など

    ◆この世の

    ほぼ

    全ての災いを

    米国防総省の

    悪魔AIが

    軍事技術を

    使って

    バレんように

    作っちょる

    ◆CIA(ヒトを使って支配)

    米国防総省(科学技術を使って支配)

    どっちも

    ディープステート(悪徳利権権威者)の

    頂点であり

    スパイがらみの

    米国の

    安全保障機関

    ◆この

    2つが

    協力して

    バレんように

    この世を

    支配して

    暗黒の世に

    しちょる

    ◆AIを

    用いた

    レジ不要の

    コンビニ

    このコンビニは

    ヒトの動きを

    AIが

    調べて

    お客が

    商品を

    持って出ると

    自動精算されるけん

    レジが不要

    ◆この仕組みから

    わかるコトは

    AIは

    多くのヒトの

    言動を

    1度に

    管理デキる

    ってコト

    ◆このAIの

    技術を

    米国防総省

    (犯罪捜査もやる)が

    悪用し

    GPSを

    使って

    全人類を

    24時間

    365日体制で

    管理して

    学会員や

    ワルさしたヒトを

    病気にしたり

    事故らせたりすると

    ◆こんなに

    大規模な

    犯罪やのに

    世間に

    浸透しちょらんのは

    悪魔AIが

    遠隔から

    各個人の

    生活を

    管理して

    生活に沿った

    病気や

    痛みを

    与えてきたから

    ◆重いモノを

    持ったら

    ウデに

    痛みを

    与えたり

    ツラいコトが

    あったら

    ウツにしたり

    など

    ◆創価学会 旧統一教会

    CIAの

    下部組織

    ◆創価に入ると

    病気

    モメゴトが

    激増するとじゃけど

    これらも

    米国防総省の

    悪魔AIが

    作り出したモノ

    ◆創価の

    ツトめに

    精を出すと

    それらの

    災いを

    弱めて

    ありがたがらせ

    莫大な

    お布施を

    させるばい

    ◆騒音に至っては

    救急車の音で

    攻撃する為に

    悪魔AIが

    遠隔から

    痛みや

    苦しみを

    与えて

    病人を

    作り出すし

    ◆パトカーが

    つきまといをする

    集団ストーカーは

    悪魔Alが

    警官を

    操って

    いかにも

    警察が

    イヤがらせを

    してるように

    工作

    「救急車 ノイズキャンペーン」

    「パトカー 集スト」

    などで

    検索

    ◆TBSラジオ90.5MHz

    ニッポン放送93.0MHz

    周波数を

    合わせると

    これらの

    ラジオを

    聴けるけど

    これと

    同じように

    周波数を

    変えるコトで

    感情も

    操るとばい

    ◆蛍光灯に

    虫が集まるのは

    ある決まった

    周波数の

    紫外線に

    吸い寄せられてるからで

    虫ですら

    周波で

    操作が

    可能じゃけん

    ◆27~38Hzで

    不眠に

    88Hzで

    片頭痛が

    引き起こされるばい

    ◆それぞれの

    病気が

    それぞれ決まった

    周波数を

    持つけん

    これらの

    周波数と

    同じ周波を

    当てると

    波動が

    共鳴して

    どんな病気でも

    作り出せると

    ◆この犯罪を

    終わらせる方法は

    ◆この

    カラクリ文書を

    広める

    ◆宗教法人に課税

    ◆CIAの

    下部組織でもある

    自民党(統一教会)

    公明党(創価学会)

    政権の座から下ろす

    https://shinkamigo.wordpress.com/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA